転職クエスチョン

初転職でキャリアチェンジを実現したノウハウを公開してます。現在は転職エージェントに勤めており、転職活動やキャリアのリアルな情報をお伝えします。

40代の転職は諦めてはいけない

40代は転職を諦めた方が良いか

現職に何らかの不満があるのであれば、転職活動をして良いと思います。

別記事にも書いてますが、転職活動と転職は別の物で、転職活動をした結果転職しない判断をすることもできるからです。

おそらく転職活動をためらう方の大半は、

「そもそも採用してくれる企業はあるのか」

「良い条件の企業はあるのか」

この辺りで迷っているのかと思います。

立ち止まっていては不満を抱えたまま時が流れるです。

経験や希望条件によって変わって来るものの、40代で転職を叶える方は多くいらっしゃるので、まずは前進してみましょう。

転職エージェントによっては、ミドルシニア層に強いアドバイザーがいたり、専門にしてる部署を保有しているところもあるので、相談してみると良いです。

 

こちらは私がおすすめする転職サイトと転職エージェントです。

tenshoku-question.hatenablog.com

 

40代の採用事情

採用したいと企業が思えば採用されるのは当たり前の答えですが、これを紐解いて行きます。

・即戦力として期待

・数ヶ月〜数年後の活躍を期待

この2つに大別されます。

即戦力として期待

20.30代と異なり、40代は即戦力を期待する企業の割合が多くを占めます。

今後在職してくれる期間が短い40代に教育コストや時間を投資するデメリットもありますが、コストパフォーマンスでしょう。

若ければ若いほど年収は低いので、採用コストや人件費を低く抑えることが可能です。

よって、年収の観点からすると、市場の相場よりも低い報酬で現職にお勤めの方は、転職が実現する可能性は高いです。

また、業界が同じく同様の仕事内容の場合でも、場合によっては人脈が加点ポイントになります。

どれだけ顧客を連れてきてくれることができるのか、面接でアピールできる話題です。

数ヶ月〜数年後の活躍を期待

40代でもこのケースはあります。

例えば、私が担当した40代後半の営業職の方で、広告業界から機械メーカーへのキャリアチェンジを実現した方がいらっしゃいます。

その機械メーカーはオーダーメイトの受注生産で、ヒアリングと提案力が重要なスキルと企業が位置付けていました。

業界が違っても入社後のキャッチアップに期待し、見事採用に至り、年収も上がってます。

企業は、ある部分のスキルや条件が不足していても、それをカバーできるだけの何かがあれば採用する可能性があると言うことです。

あとは、企業が何を求めているのかをキャッチすることです。

メンバーのモチベーション管理能力、プロジェクトマネジメント力、人としての魅力、価格交渉力等なのかもしれません。

求人票から読み取ったり、その仕事内容からイメージしたり、もちろん転職エージェントが知ってるかもしれません。

自分のスキルを活かせそうだ、と思えば応募し、選考に進めばその部分をアピールしていくと良いでしょう。